![]() |
![]() |
フリースドッグは愛犬の毛を使って作れるのも最大の魅力! 毛質によりいろいろですが、多くの場合羊毛とミックスしてあげる方が上手くいきます。 ハンドカーダーという専用の道具を使う場合もありますが、ご自宅にあるスリッカーブラシ2本で十分! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
道具と材料は羊毛と洗い立ての愛犬の毛、そしていつもお手入れに使っているブラシ2本。ブラシは同じ大きさ種類ではなくてもOK! |
スリッカーブラシに羊毛を少しずつ並べます。 次に犬の毛を重ねます。 |
もう一本のブラシで羊毛を引き抜くように動かします。 少しずつ混ざりながら右のブラシに羊毛が移ります。 |
羊毛が完全に移ったら左側のブラシを持ち替えて同じように。 |
![]() |