SINCOから直接学ぶことができるフリースドッグレッスンは 
連続講座(6ヶ月全5回)と1DAYレッスンの2種類があります。
※ご参加のお手続きは直接お教室へお申込み下さい


 SINCOのフリースドッグ<1日講座>



現在、1DAYレッスンの予定はございません


 SINCOのフリースドッグ <連続講座>
   ※2015年4月〜9月のカリキュラムです
     

【初級・ステップアップ】レッスン
毎月第3土曜日 午後
6ヶ月5回レッスン

栄中日文化センター

愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル4F
フリーダイヤル:0120-53-8164 (AM10:00〜PM5:00)


<初級>
はじめてフリースドッグを作る方を対象に基本的な作り方を
人気の犬種ごとに毎回1作品ずつ学ぶことが出来ます。
(ラブラドール、柴犬、フレンチブル、ダックス、シュナウザー)


<ステップアップ>
初級クラス修了者対象のクラスで、毎回2時間半で1作品を作ります。
いろいろな植毛の方法や模様の入れ方、巻き毛の使い方など
フリースドッグ作りのより難しいテクニックを学ぶレッスンです。
(チワワ、パピヨン、トイプードル、ヨーキー、シェルティ)

上記クラス終了した方は、「クラフトドッグ」クラスへお進みいただけます!





<クラフトドッグ>

少し大きめサイズ(20cm)の作品や フリースピクチャー作りを学ぶレッスンです。
これまでに学んだ様々なテクニックを活かしながら細部にまで拘った表情豊かな
作品作りを楽しみましょう!
※ステップアップクラス修了者対象

今期のカリキュラム(2015年4月〜2015年9月)
シュナウザー、ラブラドール、子犬のフリースピクチャー





SINCOのCraftDog(クラフトドッグ)
毎月 第4土曜日 AM10:30〜12:30
6ヶ月5回レッスン

コミュニティクラブたまがわ(玉川高島屋SC)
東京都世田谷区玉川3−17−1−V−2 
玉川高島屋SC東館4F

電話03−3709−2222(代)  FAX03−3700−4338
E−mail:oubo@cctamagawa.co.jp


著書『スウィート・フリースドッグ』掲載作品をはじめとした
ちょっと大きな子犬サイズのフリースドッグの作り方や
季節感の楽しいわんこ作品を作る
SINCOの新しいフリースドッグ・レッスンです!
















<2015年4月〜2015年9月のカリキュラム>

※8月はお休み
4月 エアデールテリア@ ・・・ボディの基礎部分作り
5月 エアデールテリアA ・・・顔作りと全体の仕上げ
6月 ペキニーズ@ ・・・ボディ作り&台座作り
7月 ペキニーズA ・・・植毛と全体の仕上げ
9月 愛犬のフリースピクチャー作り