カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS

マスクの生地について

アメリカの化学学会発行の学術誌「ACSナノ」の論文によると
布マスクには、高密度の綿と、化学繊維や絹など静電気を帯びた素材を組み合わせると
空気中のエアロゾル粒子を効果的に除去できることが発表されたそうです。

いろいろな生地の組み合わせの実験の中で、最も効果的だったのが以下の組み合わせだとのことです。

◎高密度な綿の布1枚 と 化学繊維のシフォン生地2枚
◎天然のシルク2枚  と 綿ポリエステルのフランネル生地2枚
◎綿ポリエステルの中綿入りの綿キルト生地は1枚でも効果あり

もちろん、マスクがしっかり顔にフィットしていることが前提となります。

せっかく布マスクを作るのであれば、効果的な布の組み合わせで・・・ということで
シフォン2枚と綿1枚の3枚仕立てで早速作ってみました。



耳の近くまである幅広タイプのマスク(レディース用)にしてみました。
これだと頬に空間が空かないのでオススメです。

宜しければ、皆さんもぜひ作ってみて下さいね。



ボードゲーム「スクラブル」

お家で過ごす時間の中で、ちょっとお役に立てて楽しくなるようなアイディア
を私なりにご提案できたら・・・と思っています。


押し入れの中を大掃除していたら、懐かしいボードゲーム「スクラブル」が出てきました。
学生時代によく遊んだ英単語をたてよこに並べて得点を競うゲームです。


久しぶりに母(元英語塾経営)と遊んでみましたが、なかなかいい勝負!!! 
ギリギリでなんとか勝利しましたが、高齢の母ではありますがまだまだやるな・・・!
なんて、思いがけずにちょっと良い時間を過ごすことができました。

ゴールデンウィーク中のご家族みんなで(2~4名で遊べます)
英単語のお勉強も兼ねて遊んでみるのもオススメです。
意外と盛り上がって楽しいですよ♪


「行動記録シート」をつけましょう

お家で過ごす時間の中で、ちょっとお役に立てるアイディアを
私なりにご提案できたら・・・と思っています。


今回は、「行動記録シート」のご紹介です。
テレビでも紹介されていましたが、毎日の行動記録をつけておくことで
万が一、自分が感染してしまった時に保健所や医療関係者の方々の
お手を煩わさずに手続きがスムースに進む一助になると思いました。



ちょっと面倒ではありますが、これをつけることで自分が自粛できているかも確認できます。

こんな感じのフォーマットでノートに記録したり
この↓PDFファイルをクリックして印刷してぜひお使い下さい。

羊毛でコースター作り♪

お家で過ごす時間の中で、ちょっとお役に立てて楽しくなるようなアイディア
を私なりにご提案できたら・・・と思っています。

今回は羊毛で作るコースターのご紹介です。
お家に余っている羊毛や毛糸なども利用してかわいいコースターを作ってみませんか?



説明書はココをクリック(pdfファイル)

羊毛でどうぶつブローチを作ろう!

お家で過ごす時間の中で、ちょっとお役に立てて楽しくなるようなアイディア
を私なりにご提案できたら…と思っています。



今回はほんの少量の羊毛があれば簡単にたのしくチクチクできる
かわいい動物のブローチ作りをご紹介します。
(作品サイズ:横巾約5cm)

材料はニードルフェルティング用の針と作業できる台(スポンジなど)の他に、
羊毛(2gあれば充分)、パンヤ、フェルト生地、安全ピン、針と糸、待ち針、ペン、ボンド、ハサミ です。


①フェルト生地は7cmx7cmを2枚用意して
 そこに作りたい動物のアウトラインをペンで書いておきます
②フェルト1枚だけアウトラインでカットします
③その上にパンヤをのせてニードルで暑さ7mm位になるまでしっかり刺し固める
④その上に羊毛をかぶせて厚さ1cm位に刺し固め、マズルのふくらみを羊毛で刺しつける
⑤グラスアイか刺し目があれば目を入れて、ない場合は黒や茶の羊毛で目や鼻をつける
⑥全体を刺し固めながら整えたら、アイロンで軽くスチームをあててフェルト化させる
⑦もう一枚のフェルト生地に安全ピンを縫い付ける
⑧アウトラインでカットしたら裏面にボンドをつけてフェルト化させた顔パーツにしっかり貼り付け乾かして完成!

お子さんの描いたかわいい絵をモデルにブローチ作りをしても素敵な作品になりますね!

大きさは自由にアレンジできますので可愛い作品作りをお楽しみください!

(お子さんと一緒にチクチクするときは針の扱いに充分に気を付けてくださいね)


実物大の型紙はココをクリック

「レジかごバッグ」を作ってみよう!

お家で過ごす時間の中で、ちょっとお役に立てて楽しくなるようなアイディア
を私なりにご提案できたら…と思っています。


今回は、リメイクのレジかごバッグ作りのご提案です。
みなさんのお家に北欧系インテリアショップの大きなショッピングバッグがいっぱいありませんか?
それをちょっとミシンでリメイクして、レジかごバッグにしてみませんか?

少しでもスーパーなどのお買い物でレジ待ち時間を短縮したいですよね。
混雑を回避するために、会計済みの商品を駐車場までカートで運んで
車のところでバッグに入れる、というなるほど!なアイディアを提案してくれた芸能人もいますね♪

このバッグは購入済のレジかごにスポッとはまるサイズですので
買った商品をマイエコバッグに入れ直す必要がなくなりますので、
もしよかったら皆さんも作ってみて下さい。

(※一部スーパーではマイレジバッグなどを現在使えない所もありますので
お近くのスーパーをご確認下さい)



<完成サイズ> 横幅約40cm、高さ約37cm

<用意するもの>
・ショッピングバッグL
・ミシン
・はさみ
・定規
・待ち針orクリップ
・ペン

説明書PDFファイルを印刷する場合はココをクリック



ページトップへ